いずみ作業所の主な作業
農作業と資源回収の両輪で社会との繋がりを
野菜の栽培
Nov. 1.2024現在収穫しているものは里芋、サツマイモ、キュウリ、ナス、インゲン、オクラなどです。
キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーが随分と大きくなっています。あと1っか月くらいで収穫できるのではと期待しています。レタス、ネギも育っています。
本日現在、今年の台風は21号まで発生していて、全国的に見れば、各地に大きな爪痕を残しましたが、幸い「いずみ作業所」を含め三浦半島にはほとんど影響はありませんでした。
酷暑の時期も終わり、除草作業に取り組む「いずみ作業所畑班」の利用者の方々にとっては幾分しのぎやすくなりました。。
少し雨降りに日が続いていますが、野菜にとっても育ちやすい気候となりました。
近々、ソラマメとエンドウの種を蒔く予定です。
資源回収
自前の積載量1.5トントラック2台で連日出かけ、鉄、アルミ、銅などの金属や新聞、雑誌などの古紙等々の資源回収を行っています。
回収品は分別して、分野別の問屋に搬出しています。
春から夏の野菜
・そら豆・スナップエンドウ・インゲン豆・きゅうり・なす・オクラ・レタス等々
秋から冬の野菜
・里芋・さつま芋・生姜・キャベツ・カリフラワー・ブロッコリー・ネギ等々
野菜の販売
野菜の販売先は
「アトリエかもめ」での無人販売
通研無人販売
通研「スマートストア」
ハイランドドッグヤード
その他バザー会場での販売
ハイランドドッグヤード前 無人販売所
手芸品の作成
毛糸の編み物でマフラー・ネックウォーマー・レックウォーマー刺繍を施したエコバックやエプロン などの作成
電気コードやケーブルからカラフルな芯線を抜き取りステンレスの枠に巻き付け籠を作りました。小物入れ!ペン立て!などにご利用ください。
令和5年よりハイランドスポーツと市営体育館で常設販売が始まりました。
いずみ作業所のタイムスケジュール
09:00 朝の会
10:00 水分補給・休憩
11:00 水分補給・休憩
12:00 昼休み
14:00 水分補給・休憩
15:00 作業終了・着替え (シャワー(夏季希望者))
15:45 帰りの会
16:00 帰宅
フリーマーケット
長井水産前(原則として第2・第4火曜日) &いずみ作業所駐車場で
行っていましたが、コロナ禍で中断していました。
そろそろ再開をと考えましたが、検討の結果、フリーマーケットは行わないことにしました。
長らくご協力いただいた皆様に感謝いたします。
したがって、2024年9月の資源回収より「バザー品」の回収は中止します。
年間行事の紹介
◎クラブ活動(音楽・書道・英会話・実験・スポーツなど) (月1回)
◎パソコン教室(月2回)
◎音楽教室(月4回)
◎リズム体操(月1回)
◎横須賀市リズム体操教室(月1回)
◎本人部会(年3回)
◎研修旅行(一泊二日・年2回)(自粛中)
◎四季の花見
◎歓迎会(実習生。新規入所者)
◎忘年会・新年会・暑気払い
◎防災訓練 (月1回)
◎ふれあい運動会
◎ふれあい交流会
コロナ禍で宿泊研修旅行は3年前から中止となっております。
新型コロナウイルス禍、レクリエーション活動等が大きな制限や制約を受ける中、当事業所では3密に配慮して4人から5人の少人数で、使用するマイクにその都度ラップを覆い、充分な換気を行うなど感染対策を施し自前のカラオケタイムを実施しています。
●コロナ禍で多くの行事が実施できない状況が続いておりますが、収束時には再開できることを願っております。
一泊二日の研修旅行での夕食
いずみ作業所・アトリエかもめ・
ボランティア・職員等含め50人の大宴会です。カラオケを行いながら盛り上がります。
2024.8.7(水)
毎年恒例のスイカ割り!
高円坊にある農家さんの甘いスイカに、皆大満足の時間を過ごしました。
毎週火曜日には音楽教室を実施しています。
利用者には大変好評です。
5~6人で4グループを作り行っております。
就労定着支援いずみ
生活介護事業のいずみ作業所・アトリエかもめと連携し、就労の意欲のある利用者の就職支援を行い、就労を果たした利用者を全力で支援します。
資源回収や畑作業で培った、作業に対する粘り強い精神力と体力、更に、仕事に対する持続力と責任意識の醸成を高める支援を継続的に行います。
最近の就労実績
2017年11月 1名 食品卸関係会社に就職(就労継続中)
2018年9月 1名 食品加工会社に就職(就労継続中)
2019年5月 1名 介護福祉事業所に就職(2019年退職)
2019年6月 1名 重機械工業会社に就職(就労継続中)
2019年8月 1名 重機械工業会社に就職(2020年2月退職)